「おすすめの商品」カテゴリーアーカイブ
ハックスの3巻
..俺らはいつも正しく間違ってる.. ハックスのコミックス刊行スケジュールは、新刊を発売直後に入手すれば、そのまま続きが月刊の方で読めるという感じで発売される。2巻発売の時はタイミングを逸してしまったので、すでに続きを読 … 続きを読む
福田里香さんのFOOD理論がパネェ
..はらぺこなので!!なので….. 福田里香さんがFOOD理論の観点でで読み解く映画『7人の侍』。黒沢明監督もすげーけど、昔の人もすげぇ。映画にしてもなんにしても、本当の意味で受け止めるにはそれなりの知識のバックボーンが … 続きを読む
キエフ88と厄除け
神田明神に友人と厄除けに行った時の記事(2009年3月)をいまさらUP。 うーん、効いてるのか…あのお札。 とはいいつつ、神道にはちょっと興味があったり。 NHKのアナウンサーさんは定年後に神主さんになったりした話とか、 … 続きを読む
100円ポテトマッシャーを購入
..玄関がマジックテープ式.. テレビの料理番組で、ポタージュの作り方っていうのをやっていたので、やってみたくなった食べたくなったので家の前の100円ショップで購入。ステンレス製のものもあったんだけど、折れ曲がりそうなの … 続きを読む
池澤春菜フルアルバム Quatrequarts-カトルカール- プロアマ合同記者発表
..たーるっ!.. 池澤春菜さんの3rdアルバム Quatrequarts-カトルカール- の記者発表をプロアマ合同でやるというので、参加してみた。会場は原宿の専門学校のスタジオで、約40人弱のプロアマ記者で埋まってまし … 続きを読む
次号の別マガで大今良時氏が連載を開始する模様
..そこ食いつくんだ.. 別冊マガジンというのが創刊されてまして、金色のガッシュの人とかの連載もあったりで一応チェックしとこうと思って入手したのですが、次号のラインナップみたら「大今良時」さんの名前が…。 で、大今良時さ … 続きを読む
GIANT KILLING
最近はまって読み出したコミック。 寝る前に一試合分読むのが日課。 サッカー監督もの? 名古屋グランパレスのブラジルトリオが好き。 気になるのは、いかにして地元の居酒屋からクラブのオーナーになったのか…。実家の稼業がサッカ … 続きを読む
組版時間を半減する! InDesign自動処理実例集
..まあ、自動処理を設定する時間はよけいにかかる場合もあるけどね.. 以前HPを拝見して本つくりませんか?って声をかけたけど、いま作ってるところですので…って言われた本が出版されてたのでメモメモ(結局そのあとしばらくして … 続きを読む
バーコードリーダー
..最強のバーコードでも探すかな?.. ふと、思うことあって衝動買い。 なんか難しいのかな?って思ってたけど、ぜんぜん簡単だった。 「バーコードから自動で入力できるテンキー的なもの」という感じで再認識。 使う際には、US … 続きを読む
大人の8ミリ映写機を使ってみた
..幻灯とはよくいったもんさな.. 時間ができたので、いじってみた。 デジカメで撮影したオリジナル動画はもっと映写機とか見えてるんだけど、YOUTUBEにアップしたら真っ暗に…。サイズが縮小されたから? カタカタいう音が … 続きを読む