..買わせないためか?..
先日、友人と話してたときに話題になったのと、友人がナイスな電源管理アプリを紹介してたのもあって、自宅の中華Padをひさびさに起動してみた。
うちのは、ONDAというメーカーのVi40 双核版というやつで、寝ながら本読むのにちょうどいい感じだったので、しばらく使ってたけど、MacbookAirを導入してからはあんまり利用しなくなって、ちょっとした動作確認に利用する程度になってて、たぶんこれからもそうなんだけど、思えば電池の減りとかお出かけ用にはちょっとな…って感じだったのを思い出して、新機種でててんのかな?って調べてみたら、そもそも今の機種がすごい値段に(去年買った時は10000円くらいだったはず)…。
いま買うなら、V701かV972かな…。
とはいえ、ナイスな電源管理アプリは対応機種じゃなかったのでインストールできませんでした。あと、メールアプリがGmailにアクセスできないっぽい、買い替えるなら、キンドルとかのがいいかな…。用途的に。